CONTENTS
004
Four
社内制度・福利厚生
Benefits
Evaluations
01
評価・
インセンティブ制度
数値にもとづく、公平かつクリアな人事評価制度を整備しています。
-
月間インセンティブ
(月4回/最大粗利の10%支給)月4回の催事を開催しており、イベント毎の成果で評価。つまり毎週がインセンティブ獲得のチャンスです。
-
役職手当
(3ヶ月ごとに評価・昇級)直近3ヶ月の営業成績を3段階で評価します。加えて、等級に応じて5~15万円の等級手当も支給。昇進するほどインセンティブ比率もアップします。
-
ゲリラインセンティブ
最大20万円
-
年間アワードインセンティブ
最大100万円
-
リファラルインセンティブ
最大100万円 給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
Company Policies
02
社内制度
社員だけでなく社員の家族も含めて安心して生活をしていただくために会社は下記のような福利厚生を用意しています。
-
美容手当
(月5万円支給)
第一印象は、人の心に大きな影響を与えます。
CurioTechでは、全社員に毎月5万円の美容手当を支給しています。
これは“銀座品質”の接客をどこでも再現するための取り組み。
すべては、ご来店いただくお客様へ期待以上のサービスをお届けするためです。 -
家賃手当
(月5万円/条件あり)
CurioTechでは、オフィスから2.5km圏内に住む社員に対し、月5万円を上限に家賃手当を支給しています。
オフィスの近くに住むことで、通勤にかかる時間を大幅に短縮でき、その分を家族や大切な人との時間にあてることができます。
働きやすさとプライベートの充実、どちらも叶えられる制度です。 -
社員寮完備
CurioTechでは、社員寮を完備しています。
地方からの転勤や出張にも対応できる安心の環境です。
寮はシェアルーム制を採用しており、仲間と自然にコミュニケーションが取れるのも魅力のひとつ。
仕事だけでなく、生活面でもつながりを持てることで、社内交流がより深まる環境を整えています。 -
サウナ費用負担
(規定あり/要本部決済)
週末の営業後には、メンバーみんなでサウナへ行くこともしばしば。代表自身が「みんなで一緒に楽しむこと」が大好きなので、声をかければ気軽に参加してくれます。サウナで汗を流し、心も体も“ととのう”ことで、日々の疲れもリフレッシュ!仕事も遊びも全力で楽しむCurioTechらしい文化のひとつです。 -
入社後にオーダースーツプレゼント
(正社員登用時にプレゼント)
入社後正社員登用時には、あなたの体型に合わせたオーダーメイドスーツをプレゼントしています。おたから金太は、銀座の一等地で培ったブランド力を背景に営業活動を行っています。たとえ催事の場所が地域のスーパーやホームセンターであっても、私たちが提供するのは常に“銀座品質”のサービス。だからこそ、身だしなみへの意識を大切にし、一人ひとりが洗練された姿でお客様と向き合っています。 -
社員旅行
(会社全額負担)
CurioTechの社員旅行は、先輩・後輩の垣根なく、みんなで思い切り楽しむ特別な時間です。
BBQやお酒を囲んで語り合ったり、イベントやゲームで盛り上がったり…。
その場には、自然とたくさんの笑顔があふれています。
これこそが、CurioTechならではの社員旅行の魅力です。 -
懇親会
(規定あり/月数回/任意参加/会社全額負担)
CurioTechでは、社員同士が気軽にコミュニケーションを取れるよう、会社が食事の場を提供しています。
普段はなかなか言えない本音も、食事やお酒を交えながらなら自然と話しやすくなるもの。
そんな“心の距離を縮める時間”を大切にしているからこそ、懇親会の費用は会社が負担しています。 -
独立支援制度
(おたから金太のFCオーナー/グループ企業/子会社として独立する道を支援)
CurioTechには、フランチャイズ制度を活用して独立できる仕組みがあります。
自ら会社を登記し、フランチャイズオーナーとして「おたから金太」を経営することが可能です。
会社員という枠にとどまらず、自己成長や収入アップを本気で目指したい方にとって、大きなチャンスとなる制度です。
Employee Benefits
03
福利厚生・その他の制度
社員だけでなく社員の家族も含めて安心して生活をしていただくために会社は下記のような福利厚生を用意しています。
-
各種社会保険
完備 -
健康診断
(年1回)
-
通勤手当
(全額支給)
-
出張手当
(1回2万円/条件あり)
-
社用車支給
(店舗責任者に支給)
-
駐車場代支給
(店舗責任者に支給)
-
社員割引販売
(ブランド品が30~50%オフ/
規定あり) -
副業OK
(会社の承認必須)
-
完全週休
2日制 -
有給休暇
(入社半年後に10日付与)
-
大型連休取得
(1週間以上の大型連休が年3回[GW:9日間/夏季休暇:9日間/年末年始:14日間])
-
家族のための
休暇取得(慶弔休暇/介護休暇/産前・産後休暇/育児休暇)